指を立てる
2014年10月11日
ピアノを習いたてのときは、手のフォームを気をつけることはとても大切です。
手を丸くするのも大事なんですが、気をつけるのは指の先を立てること。
JAZZなど、弾くジャンルによっては、立てなくてもいいこともあります。
でもクラシックや、早いパッセージを弾くときは、立てて弾くことが必須。
なので、まずは指を立てて弾けるようにすることをすすめています。
普段、例えばパソコンのキーボードを叩くときは指の腹で叩いていると思います。
でもピアノのときは、腹でなく、爪を立てるような感じで弾きます。
かといって、指が内側に丸まらないように気をつけてくださいね!
指を立てようとすると、爪が長いと難しいので、こまめに切ってくださいね。
立てられるようになると、一気に引きやすくなりますよ(^-^)
先日、メールマガジンで、「指を立てる」ことについて書いたら、生徒のみなさんから好評でした。
練習方法や、「立てる」というのがわからないという質問が多かったので、レッスンのときにシールを使ってやってみたらわかりやすかったのでご紹介しますね。
こんなふうに、指の先になんでもいいのでシールを貼ります。
ペンで書いてもいいです。
写真は、丸のシールが大きすぎたので半分にしてます。
そして、そのシールの部分が鍵盤にあたるように弾くとこんな感じ。
ちょうど手が丸く、指の先で弾くような形になるのです。
3歳や4歳のおこさまにもわかりやすいようですので、困ったらぜひぜひためしてみてくださいね!
関連記事
ピアノを始めるときにやってもらいたいこと3つ
ピアノを始めるときにやってもらいたいことって??
小さなお子様がピアノを始めるとき、何をしたらいいのかなと不安に思うことはありませんか。
ご両親のどちらかがピアノをやった経験があれば、なんとなく心...
小さなお子様がピアノを始めるとき、何をしたらいいのかなと不安に思うことはありませんか。
ご両親のどちらかがピアノをやった経験があれば、なんとなく心...
4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!
土曜日のレッスンにご入会いただきました!
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...
ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?
ピアノのレッスンにひとりで通うのは、何歳から?
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...