1月はピアノの始め時♪

1月はピアノの始め時♪

明けましておめでとうございます。

今年も一緒に頑張りましょう(^^)みんなの1年の成長が楽しみです♪

1月はピアノの始めどき?

新年ということもあり、新しい気持ちになりますね(^^)

これを気に何か始めたい!という気持ちを大事にしましょう♪

また新年度が始まる4月に始めようと思う方もちるかもしれませんが、入園、入学、クラス替え等お子様にとって環境が変わる時期ですので新しく習い事まで始めると大変になってしまいますので、行事等も少ないこの時期にピアノを始め、慣れた頃に新学期がお子様にとって負担も少ないかと思います。やる気が出るこの時期に是非始めることをおすすめします♪

大人のピアノ

お子様だけでなく大人の方も是非始めたいと思う方は始めてみましょう!

ピアノを始めたいと思っている大人の方は結構いるようで、インターネットで調べてみると、結構やる前から「今からでも上達しますか?」「子供の頃からやっていないとやはり無理でしょうか」などという質問をよく見かけます。

間違いなく言えること、それは「何歳になっても遅くはない」という事です。年齢によって、そして人によって上達への最適な方法はもちろん多様に存在します。

ですが、一番大事なのは「やる気」「弾きたいと思う気持ち」それだけです。

ピアノを始めるにあたって色々と悩むことはあるかと思いますが、ピアノを始めるのに年齢は関係ありませんし、ピアノ教室カノンでは楽しくレッスンができるよう工夫していますので是非体験レッスンにお越しくださいね(^^)

<div style=”background: #bfffdf;padding: 10px;border-radius: 10px;border: 2px dotted #00bf00;”>体験レッスンにご興味ある方はこちら<a href=”https://www.piano-canon.com/contact/“><img src=”https://www.piano-canon.com/wp-content/uploads/mi/uploads/omoushikomi.gif” /></a>ピアノ教室カノンラインアットはこちら<a href=”https://line.me/R/ti/p/%40nol5376a“><img src=”https://www.piano-canon.com/wp-content/uploads/mi/n/line_add_friends/btn/ja.png” alt=”友だち追加” height=”36″ border=”0″ /></a>※メッセージを送っていただければ一対一で会話できます。ご質問もお気軽にどうぞ。ほぼ毎日更新!Youtubeチャンネル登録お願いします!<a href=”https://www.youtube.com/channel/UCsejDGGIrDRl76SSwLKZ3Hw?sub_confirmation=1“><img class=”alignnone wp-image-897″ src=”https://www.piano-canon.com/wp-content/uploads/yt_logo_rgb_light-300×67.png” alt=”” width=”228″ height=”51″ /></a>アメブロ読者登録はこちら<a href=”“http://blog.ameba.jp/reader.do?bnm=piano-canon-school””>アメブロ読者登録</a></div>

関連記事

ピアノを始めるときにやってもらいたいこと3つ

ピアノを始めるときにやってもらいたいこと3つの画像

ピアノを始めるときにやってもらいたいこと3つ

ピアノを始めるときにやってもらいたいことって??
小さなお子様がピアノを始めるとき、何をしたらいいのかなと不安に思うことはありませんか。
ご両親のどちらかがピアノをやった経験があれば、なんとなく心...

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!の画像

4歳&大人の生徒さんのご入会ありがとうございます!

土曜日のレッスンにご入会いただきました!
土曜日のレッスンに先日体験レッスンにいらした方がお二人ご入会されました。
ありがとうございます!これから一緒にピアノを楽しんでいきましょう! お一人は、4...

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?の画像

ひとりでピアノのレッスンに行くのは、何歳から?

ピアノのレッスンにひとりで通うのは、何歳から?
ピアノ教室カノンの対面レッスンでは、保護者の方のお付き添いは必須にしておりませんが、生徒の皆さんをみていると、付き添いのパターンは3パターンあります...