年末年始のお休みは、発表会の曲の譜読みの時間にぴったり!

ピアノブログ (5)

年末年始のお休みは、発表会の曲の譜読みの時間にぴったり!

そろそろ年末年始お休み前最後のレッスンです

年末年始のお休み前の最後のレッスンになっている方が少しずつ増えてきました。
ピアノ教室カノンでは、基本的に月3回のレッスンですので、4週目はお休みになることが多いですが、祝日や年末年始、5週ある曜日などは、年に1回くらい3週お休みになるときがあります。そういうときは、おうちで宿題をしっかりできるように普段より多めの宿題を出していますが、せっかくの年末年始なので、お子様はしっかり遊ぶことも大切と思っています。ご旅行などでピアノを弾けない時間も多い時期だと思いますので、無理のないようにお家での宿題に取り組んでみてほしいです。

お休みの時間でしっかり曲の譜読みをしてみよう!

年末年始のお休みは、実は、発表会の曲の譜読みをするのにぴったりです。学校がお休みでいつもより時間があるのではないかと思いますし、発表会に参加する人はそろそろ曲が決まっている人も多いと思います。新しい曲の宿題をもらった人も多いのではないかな?

新しい曲を譜読みしてから、きちんとレッスンできる状態になるまでは、少し時間がかかるもの。おうちで練習することで、年明けのレッスンがとても充実したものになるはずです。本日、オンラインの生徒さんとも新しい曲を決めましたが、7月の発表会に向けての曲を決めてそれを練習することになりました。1週間しかないと、譜読みをするのは大変ですが、2週、3週あるといつもよりゆっくりのペースでもしっかり譜読みができると思いますので、年末年始を楽しみつつ、ピアノも楽しく練習してみてくださいね。

曲が決まっていない人は、いろんな曲を聴くのにもいい時期

まだ曲が決まっていない人は、色々なピアノの曲を聴くのにもいい時期です。YouTubeや配信サイトなどで、今はかなり手軽に色々な曲を聴くことができますよね。SpotifyやAmazon Music、Apple Musicでは「プレイリスト」というものがあり、ピアノのプレイリスト、クラシックピアノのプレイリストなど、一つのプレイリストを流しているだけで、色々なピアノ曲を聴くことができます。流し聞きしながら好きな曲を探すのでもいいし、好きな作曲家のピアノ曲を探すのもいいと思います。ピアノ曲を聴くこと、知ることも、演奏するためにとても必要なことですので、ぜひ色々な曲を聞いてみてくださいね。

私も先月音源をリリースしまして、こちらで聞けますのでよかったらぜひどうぞ。ピアノソロのオリジナル曲たちです。

年末、年明けに体験レッスンに行きたいなという方は、ぜひお申し込みお待ちしております!

年末や年明けに体験レッスンに来たいという方がいましたら、ぜひお気軽にお申し込みくださいませ。ご質問などもどうぞ!お待ちしております。

3候補ほどご記入下さい お子様の場合、年齢(学年)をご記入ください。 レッスンへのご相談・ご希望あればどうぞ
その他

関連記事

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!の画像

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!

3月は入会キャンペーンを行っています!
3月はピアノ教室入会キャンペーンということで、ピアノの柄のクリアファイルをプレゼントしています。
おかげさまで今月はお申し込みをたくさんいただいています! ...

ピアノを習うと培われること3つ

ピアノを習うと培われること3つの画像

ピアノを習うと培われること3つ

月曜のレッスン室2 (アップライトピアノ) 金曜レッスン室1(グランドピアノ)担当の樋口です! ピアノを習うとどんな能力が育つかについて、お話しようと思います。 1つ目は、ピアノを通じて、何度も...

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?の画像

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?

受験の間はピアノをお休みしたい!
やっと受験が終わってほっとしたお子様もいらっしゃるでしょうか。
ピアノ教室カノンでは、受験の間はピアノをお休みしたいというお子様については柔軟に対応させていただい...