プレピアノレッスン用の教材を作成しています

IMG_1415

プレピアノレッスン用の教材を作成しています

1月からプレピアノのグループレッスンの体験レッスンが始まります!

いよいよ来月の16日、プレピアノのグループレッスンが始まります!ちらほら参加のご連絡をいただいております^^本日はそのプレピアノで使用する教材を確認して作成しました。

こちらは、お子様のつかう指輪を作っているところ。ドレミが読めなくても、書けなくても、「色」はわかるというお子様が多いので、最初は色で音符を覚えていきます。そのための指輪です。

こちらは、体験レッスンに参加して入会いただく方にプレゼントしています!おうちでもぜひプレピアノを楽しんでいただけたらなと思います。

プレピアノのレッスンに向けて、準備は必要?

プレピアノのグループレッスンに向けて、準備は特に必要ありません。中には、リトミックのレッスンに通ったことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、経験は特に必要ありませんので、心配せずにいらしてくださいね。今回の募集は、2019/4/2-2020/4/1生まれの2-3歳のお子様です。

2020/4/2生まれ以降のお子様は、来年3月から募集を開始する予定ですが、もし早めにスタートされたい方がいらしたら、2020年の4-6月生まれくらいのお子様でしたら一緒にレッスンを受けられるかもしれませんので、ご希望の方がいらしたらお問い合わせくださいね。

体験レッスンのお申し込みはこちらからどうぞ!

3候補ほどご記入下さい お子様の場合、年齢(学年)をご記入ください。 レッスンへのご相談・ご希望あればどうぞ
その他

関連記事

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!の画像

3月のピアノ教室入会キャンペーン終了まであと1週間です!

3月は入会キャンペーンを行っています!
3月はピアノ教室入会キャンペーンということで、ピアノの柄のクリアファイルをプレゼントしています。
おかげさまで今月はお申し込みをたくさんいただいています! ...

ピアノを習うと培われること3つ

ピアノを習うと培われること3つの画像

ピアノを習うと培われること3つ

月曜のレッスン室2 (アップライトピアノ) 金曜レッスン室1(グランドピアノ)担当の樋口です! ピアノを習うとどんな能力が育つかについて、お話しようと思います。 1つ目は、ピアノを通じて、何度も...

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?の画像

受験の間だけ、ピアノをおやすみできますか?

受験の間はピアノをお休みしたい!
やっと受験が終わってほっとしたお子様もいらっしゃるでしょうか。
ピアノ教室カノンでは、受験の間はピアノをお休みしたいというお子様については柔軟に対応させていただい...