ピアノ教室カノンの新型コロナ感染予防対策につきまして

ピアノ教室カノンの新型コロナ感染予防対策につきまして

緊急事態宣言下における教室の新型コロナ感染予防対策につきまして

緊急事態宣言が出され、ゴールデンウィークもステイホームしている方が多いのではと思います。

ピアノ教室カノンでは、去年の4月の緊急事態宣言の際、学校が休校となった時期はオンラインレッスンでレッスンを進めてきました。

教室の完全オンライン移行は、公立の学校が休校になるかどうかに準じて行っております。そのため、今回の緊急事態宣言では学校は休校になっておりませんので、教室では通常通り対面レッスンを続けております。

ただ、対面レッスンが心配、できるだけ家を出たくない、という方の場合は、オンラインレッスンに変更することも可能です。

去年も、体験レッスンからオンラインで行っている方もいらっしゃいます。ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいね。

教室での感染予防対策

普段の教室での感染予防対策として行っていることはこちらです。

・先生はマスクを着用しておりますが、生徒さんにもマスクの着用をお願いしております。小さすぎてマスクができないお子様はご相談くださいね。

・生徒さんがきていただいた際、手をアルコール消毒していただきます。

・常に換気扇を回して、空気を入れ替えるようにしています。

・普段皆さんが触るところを定期的にアルコール消毒しています。

・先生、生徒ともに、体調の不良がある際は、オンラインレッスンに変更しています。

 

 

グループレッスンの際の感染予防対策につきまして

グループレッスンの際の感染予防対策では、上記のほかに、少人数制で行っております。

最大でも1クラス5名まで、教室を広く使ってレッスンをしていきます。

先生とのやりとりも十分できるグループレッスンですので、どうぞ安心していらしてくださいね。

ただ、体調不良がある際は、どうぞお大事になさってくださいね。

3候補ほどご記入下さい お子様の場合、年齢(学年)をご記入ください。 レッスンへのご相談・ご希望あればどうぞ
その他

関連記事

4月・入会キャンペーン実施中!

4月・入会キャンペーン実施中!の画像

4月・入会キャンペーン実施中!

4月も体験レッスン受付中です!
4月ですね。体験レッスンのお問い合わせが増えています。
興味があるという方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 ピアノ教室カノンは、楽しく弾きたいというお子さまや...

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置していますの画像

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

教室の花粉対策
こんにちは。毎日気温が乱高下していますが、いよいよ花粉の季節ですね。最近ではお子様も花粉症に悩まされている方が多いように思います。
マスクや花粉防止のメガネをしている方もいますね。...

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!の画像

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

6月にピアノ弾きあい会を開催します!
6月にピアノの弾きあい会を開催します! これから入る生徒さんもウェルカム!ぜひお気軽にご参加くださいね。 今回は、いつもの発表会よりカジュアルな感じで行います...