2022年あけましておめでとうございます!今年のピアノの目標はなんですか?
2022年1月7日
あけましておめでとうございます!ピアノの今年の目標は?
新年、あけましておめでとうございます!年末年始はゆっくり過ごされましたか?
新年は、気持ちが新たになって、なんとなく目標を立てたくなりませんか?
ピアノを始めたばかりの方も、これから始めようと思っている方も、ぜひ今年の目標を何か持ってもらえたらなーと思います。
大変な目標でなくても、例えば
・今やっているバーナムの練習曲集を今年で終わらせる!
・発表会に出る!
・学校の合唱の伴奏をする!
・親戚が集まる会で演奏する!
・ストリートピアノで演奏する!
なんでも良いと思います^^
何か、目標を決めると、やる気になるかもしれないので、ぜひ、何ができたら楽しいかな?と考えてみてくださいね。
弾きたい曲を弾けるようになりたい!
せっかく教室に通うのなら、基礎を身に付けたい。でも弾きたい曲を弾けるようになりたい!音楽を楽しく続けたい!
そういう方がうちの教室は多くきていただいているようです。
人気のポップスの中には、ピアノで弾きにくい曲もあるので、その辺りは先生と要相談ですが、基礎を身につけつつ、楽しくレッスンをしていけるように、先生たちもいろいろ考えてくれています。
弾きたい曲がある時は、ぜひ先生に相談してみてくださいね^^
発表会は、そういうちょっといつもより難易度が高い曲にチャレンジするのにはいい機会なので、ぜひ発表会の曲選びも楽しんでみてください!
今年も楽しいピアノライフを!
関連記事
4月・入会キャンペーン実施中!
4月も体験レッスン受付中です!
4月ですね。体験レッスンのお問い合わせが増えています。
興味があるという方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 ピアノ教室カノンは、楽しく弾きたいというお子さまや...
4月ですね。体験レッスンのお問い合わせが増えています。
興味があるという方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 ピアノ教室カノンは、楽しく弾きたいというお子さまや...
花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています
教室の花粉対策
こんにちは。毎日気温が乱高下していますが、いよいよ花粉の季節ですね。最近ではお子様も花粉症に悩まされている方が多いように思います。
マスクや花粉防止のメガネをしている方もいますね。...
こんにちは。毎日気温が乱高下していますが、いよいよ花粉の季節ですね。最近ではお子様も花粉症に悩まされている方が多いように思います。
マスクや花粉防止のメガネをしている方もいますね。...
2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!
6月にピアノ弾きあい会を開催します!
6月にピアノの弾きあい会を開催します! これから入る生徒さんもウェルカム!ぜひお気軽にご参加くださいね。 今回は、いつもの発表会よりカジュアルな感じで行います...
6月にピアノの弾きあい会を開催します! これから入る生徒さんもウェルカム!ぜひお気軽にご参加くださいね。 今回は、いつもの発表会よりカジュアルな感じで行います...