教室はクリスマスの準備が進んでいます

教室はクリスマスの準備が進んでいます

クリスマスの飾り付けをしています

ハロウィンが終わったら、教室ではクリスマス。先日から飾り付けを始めてようやくひと段落しました。ピアノの上にあるプレゼントにわくわくしているお子様もいるかもしれません(笑)。12月になってからのお楽しみなので、もう少し待ってね!

せっかくピアノを弾いているから、クリスマスの曲も楽しんで欲しい

日々の曲の練習でいっぱいいっぱいの方も多いかもしれないけど、せっかくピアノを習っているんだから、クリスマスの時期はクリスマスの曲を楽しんで欲しいなということで、去年は簡単に初見で弾けるクリスマス曲のアレンジの楽譜を生徒さんにお配りしました。

中には、すぐピアノで弾いてくれたお子様もいたそうです。楽しんでもらえてると嬉しいです。

今年も何かアレンジしようかな?

弾きたい曲があったら、ぜひ先生に相談してみてください!

ピアノを弾いていると、あれも弾きたいなーという思いが出てくることも多いと思います。私が小さな頃は、先生に「そういう曲は自分で弾きなさい」と言われてレッスンしてもらえなかったけど、1人で弾いているとわからないことも多いんですよね。

もし、弾きたい曲がみつかったら、先生に気軽に相談してみてください。普段の練習曲も大切ですが、これが弾きたいなという気持ちもとても大切です。その曲の難易度に合わせて、楽譜選びなどもぜひ相談してくださいね!

クリスマスにクリスマスの曲を演奏するのも楽しいですよ。1ヶ月あると、簡単な曲なら弾けるようになるかも?弾きたいなという方はぜひチャレンジしてみてくださいね☺️

関連記事

4月・入会キャンペーン実施中!

4月・入会キャンペーン実施中!の画像

4月・入会キャンペーン実施中!

4月も体験レッスン受付中です!
4月ですね。体験レッスンのお問い合わせが増えています。
興味があるという方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 ピアノ教室カノンは、楽しく弾きたいというお子さまや...

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置していますの画像

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

教室の花粉対策
こんにちは。毎日気温が乱高下していますが、いよいよ花粉の季節ですね。最近ではお子様も花粉症に悩まされている方が多いように思います。
マスクや花粉防止のメガネをしている方もいますね。...

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!の画像

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

6月にピアノ弾きあい会を開催します!
6月にピアノの弾きあい会を開催します! これから入る生徒さんもウェルカム!ぜひお気軽にご参加くださいね。 今回は、いつもの発表会よりカジュアルな感じで行います...