次回の発表会の案内をお配りしています

ピアノブログ (3)

次回の発表会の案内をお配りしています

来年の発表会は7/2日曜です!

本日から、教室にて発表会の案内をお配りしています。今月も教室の営業日はあと1週間ですので、その間にお配り終えられるかなと思っています。

発表会は来年の7月2日の日曜日。まだまるまる半年ありますので、ぜひやりたい曲にトライしてみてくださいね。

ピアノを始めたばかりでも発表会に出られる?

ピアノを始めたばかりだと、まだ発表会は早いかなと思われる方もいるかもしれないのですが、もし「出たい」という気持ちがあるようでしたらぜひトライしてみてほしいです。

小さいお子様の場合は、最初は先生や保護者の方との連弾もおすすめですが、もしひとりで弾きたいという気持ちがあれば、ぜひひとりでチャレンジしてみましょう。

練習曲の中の曲でもいいし、簡単にアレンジした有名曲でもできますので、ぜひ先生に相談してみてくださいね。

本番で弾くという経験はなかなかできないので、ぜひ一度でも多くチャレンジしてみて欲しいです。

一回人前で弾くと、その感じがわかる

一度発表会に出てみると、「こういう感じなんだな」というのがわかるので、まず参加してみて欲しいんですね。

そのとき1度しかない演奏のチャンスです。いつもはうまく弾けても、当日は弾けなくて悔しい思いをすることもあるかもしれませんし、逆にとてもよく弾けてすごく晴れやかな気持ちを味わえるかもしれません。どちらにしても、すごく成長になると思うんですね。

先生方は、人前で弾くことの大変さを知っているので、細かくご指導してくださると思います。日々の練習の成果をご家族やお友達にお披露目する機会として、ぜひ活用してほしいです。

発表会の服装は特に指定していませんが、ある程度フォーマルな服装がおすすめです。ドレスなどの衣装を借りておめかしして臨む子もいれば、制服の子もいますし、ちょっとよそゆきの服を着ている子が多いです。

 

他の人の演奏も聴いてみよう

今回からは、自分が参加する回以外も希望があれば参加可能にするつもりですが、YouTubeの限定配信でも見られますので、先生方を始め、ぜひ他の参加者の演奏も見てみて欲しいです。

みんなさまざまな曲を演奏しているので、「次はこういう曲が弾きたいな」と参考になることもあると思いますし、頑張っている参加者の演奏はとても刺激になるのではないかなと思いますよ。

体験レッスンもお待ちしています!

これから始めるお子様も、今ならまだ発表会に十分余裕を持って間に合います。ぜひ興味のある方は体験レッスンにお申し込みくださいね。教室の年内の営業日は12月は21日まで、1月は10日からです。ご連絡お待ちしております!

3候補ほどご記入下さい お子様の場合、年齢(学年)をご記入ください。 レッスンへのご相談・ご希望あればどうぞ
その他

関連記事

4月・入会キャンペーン実施中!

4月・入会キャンペーン実施中!の画像

4月・入会キャンペーン実施中!

4月も体験レッスン受付中です!
4月ですね。体験レッスンのお問い合わせが増えています。
興味があるという方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね。 ピアノ教室カノンは、楽しく弾きたいというお子さまや...

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置していますの画像

花粉の季節!教室では空気清浄機を設置しています

教室の花粉対策
こんにちは。毎日気温が乱高下していますが、いよいよ花粉の季節ですね。最近ではお子様も花粉症に悩まされている方が多いように思います。
マスクや花粉防止のメガネをしている方もいますね。...

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!の画像

2025年6月29日(日) ピアノ弾きあい会を開催します!

6月にピアノ弾きあい会を開催します!
6月にピアノの弾きあい会を開催します! これから入る生徒さんもウェルカム!ぜひお気軽にご参加くださいね。 今回は、いつもの発表会よりカジュアルな感じで行います...